1.学校教育法に基づき、音楽を取り入れた保育をおこない、専門的な知識と豊かな経験をもった音楽実技の専門教育を行います。
2.音楽を取り入れた楽しい各種行事と併せて、きめ細かい保育を行い、社会性を育成します。
3.保育室、音楽室、図書室、遊戯室のほか、園庭、砂場、プール等の諸設備を完備し、学校給食を実施しています。
4.ピアノ、バイオリン、マリンバ、うた等の個人レッスンを大学の先生方も加わって指導しています。
5.課外授業として体育教室・絵画造形教室・学研プレイルームを取り入れています。
6.降園後は18時まで預かり保育を行っています。
♬ ♪ ♫ 🎶 ♩ ♬ ♪ ♫ 🎶 ♩ ♬ ♪ ♫ 🎶 ♩
◆レッスンについて◆
●年少組はリトミックを週1回受けます。
●年中組は、ピアノ、バイオリン、マリンバ、うたの中から一つを選び、個人レッスンを受けます。
●年長組からは、希望者について年中組で選んだレッスンに加え、異なる実技レッスンを受けることも可能です。
●年中組、年長組の希望者は「付属音楽教室」のレッスンや、聴音、ソルフェージュの授業を受ける事ができます。
●卒園後、「付属音楽教室」に優先的に入室することができ、さらに専門的な音楽の勉強ができます。
●卒園後に「児童レッスン部」に在籍してレッスンを継続することもできます。
●園費について
●
2025年度の園費(年額)については、下記の通りです。
★入園料:150,000円
内訳 |
年少 |
年中 |
年長 |
保育料 |
408,000円 |
408,000円 |
408,000円 |
音楽授業料 |
106,200円 |
126,000円 |
165,000円 |
英語授業料 |
― |
37,500円 |
50,000円 |
給食費 |
66,000円 |
66,000円 |
66,000円 |
維持費 |
85,000円 |
85,000円 |
85,000円 |
合計 |
665,200円 |
722,500円 |
774,000円 |
※保護者の家系急変により、保育料の納入が困難になってきたときに保育料を減免する制度を設けております。