検索

よく検索される項目

吹奏楽アカデミー専攻

楽器のエキスパートではなく、
吹奏楽のエキスパートを目指す。

日本の吹奏楽人口が右肩上がりで増え続ける中、吹奏楽について広く学び、知ることができる専攻が吹奏楽アカデミー専攻です。学校現場に浸透した身近な存在で、中学生や高校生でも合奏の喜びに触れられるのが吹奏楽。クラシック音楽が中心のオーケストラに対して、ポップスやジャズ、現代音楽など幅広いジャンルの音楽を扱いやすいのも特徴です。そんな背景を踏まえ、この専攻では、学生ひとりひとりが音楽を通じてなにができるかを考え、吹奏楽にまつわるさまざまなことを学んでいきます。

≫指導教員のプロフィール&メッセージ
≫レッスン・授業・インタビュー・演奏会動画

吹奏楽アカデミー専攻が運営するSNS
▶ Twitter
▶ Instagram
▶ Facebook

吹奏楽を通じて音楽の素晴らしさを
伝えられる、真の指導者を育成する。

豊かな人間性を含めた指導者としての教育を中心に、吹奏楽全般について幅広く学んでいきます。入学後2年間は、吹奏楽の歴史や理論を偏りなく学習。指導法を学ぶバンドディレクションでは、学生が指導する吹奏楽団に教員も参加し、指導者役の学生に対して演奏者の視点から指導するなど、教員一体型の学習システムも採用しています。3年次からは選択科目へ移行。例えば、マスコミ関係の仕事に就きたい場合は、吹奏楽ジャーナリズムの授業を選択するなど、希望する進路に合わせた学習内容を選ぶことができます。ワークショップでは地域の中学校などでの指導をはじめ、吹奏楽にまつわるさまざまな職業の実地に立ち会うことも。もちろん合奏の場も用意されています。4年間を通して、正しい吹奏楽の知識を持った指導者を育成。その資質を武器に、メディアや音楽関連企業、一般企業など、業種を問わず、社会で活躍できる人材を世の中に送り出すことを目指します。

卒業に必要な単位数(2023年度入学生)

専攻(コース) 教養科目 外国語科目 必修科目 選択必修 選択科目
吹奏楽アカデミー 12 12 80 0 20 124
専攻(コース) 吹奏楽アカデミー
教養科目 12
外国語科目 12
必修科目 80
選択必修 0
選択科目 20
124
成績評価について
GPA制度について

ディプロマポリシー

吹奏楽についての知識と能力を持ち、演奏・指導・作編曲といった広範な能力を身につけ、更にそのなかでの高度な専門性を有すること。 集団行動においてのコミュニケーション能力・指導力を高め、広く社会に貢献できる資質を持つ人材であること。

カリキュラムポリシー

カリキュラムの目的

  • 総合的な音楽家としての能力の向上を図ります。
  • 指導者、教育者としての資質を身につけます。
  • 吹奏楽全般に関する基礎的な知識と能力を高めつつ、専門性を備えます。

カリキュラムの構成

  • 個人レッスンや合奏の授業を通して、豊かな音楽性を獲得します。
  • バンドディレクションの授業では、様々な指導法に触れつつ、自分でも実際にバンドを指導し、その方法論や計画性、コミュニケーション能力を身につけます。
  • 吹奏楽で用いられる全ての楽器に関する知識を身につけ、指導法や作編曲に結びつけます。
  • 段階的に設定された理論系の授業で学ぶことで、吹奏楽の作編曲の能力を修得します。
  • 選択科目によってマーチングやポップス、作曲など専門性の強い分野に関する知識と能力を、より深化させます。

アドミッションポリシー

吹奏楽を愛し、より深い知識習得の意欲があり、熱意を持って向き合い、他者との関わりを大事にし、社会へ発信していこうという意欲のある人材を求めます。 何らかの吹奏楽で用いられる楽器の基礎的な演奏技術を習得していることが必要です。