2024年4月、音楽大学でICTを専門的に学ぶ「ミュージックビジネス・テクノロジー専攻」(MBT専攻)が生まれました!
これからのICTスペシャリストは理論に強いだけではなく、研ぎ澄まされた感性が必要です。
クラシックのみならずポップミュージックでも我が国トップの教育力をもつ東京音楽大学が、音楽とICTを結合した専攻を作りました。「音楽×ICT」を身につけ、エンターテインメントの未来、ビジネスの未来を拓く人材を育成します。
▼ チラシ(2023/5/18掲載)
2025年度 主なカリキュラム表
ITパスポート/基本情報技術者試験/情報セキュリティマネジメント試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト/JAVAプログラミング能力認定/CGクリエイター検定/ウェブデザイン技能検定/Webクリエイター能力認定試験/HTML5プロフェッショナル認定資格/Photoshopクリエイター能力認定試験/Illustratorクリエイター能力認定試験/アドビ認定エキスパート ほか
音楽とICTという組み合わせによって、音楽ビジネス業界はもちろん、さまざまな分野で活躍することが可能です。
従来の産業の枠組みを越えて新しい活動を発想できる起業家精神をも育みます。
入学試験に、音楽の実技試験なし。
高校までに専門的に音楽を学んでいない方も歓迎します。入学後、曲づくりなどの基礎から学ぶことができます。
入試案内ページはこちら
ミュージックビジネス・テクノロジー専攻の2024年度入学生の学費は以下の予定です。
(2023.9.29現在)
入 学 金:¥300,000(¥150,000)
授 業 料:¥1,087,000
施設維持費:¥525,000
合 計:¥1,912,000
※入学金は入学時のみ。
上記授業料に含まれる実技科目:ピアノ実技(週1回・20分・通年2単位[在学中4単位まで])
※その他の実技レッスン科目を履修する場合には授業料とは別に単位数に応じた履修料が必要。
※括弧内は付属高校からの進学者。
※変更となる可能性があります