検索

よく検索される項目

【在学生メッセージ】吹奏楽アカデミー専攻 岡﨑栞さん2年(クラリネット)

 ■ 岡﨑栞/吹奏楽アカデミー専攻2年(クラリネット)

(東海大学付属高輪台高等学校卒業)

  

吹奏楽アカデミー専攻との出会い
 

部活動の顧問の先生に勧められました。当時進学しようとしていた他大学の学部が数年後になくなってしまうことを知り、高校3年生の春にそこに進学すべきかを迷っていました。顧問の先生に相談したところ、音大も視野に入れて進学先を考えることを提案されて出会ったのが吹奏楽アカデミー専攻でした。

 

周りの意識の高さに圧倒される
 

進学の決め手となったのは、好きな吹奏楽を極めるだけでなく、個人レッスンにも力を入れて行うという点でした。正直ほかの専攻や他大学と比べると忙しいと思います。高校生の頃のように受け身な姿勢ではついていけません。私は将来の夢がまだ見えていないので、周りの意識の高さに圧倒されることもあります。吹奏楽アカデミーという名前にかなり専門性を感じて、将来が見えていない私にとってそれが少し不安にも感じていました。しかし入学してから個人レッスンだけでなく、さまざまな方向から自分の好きなこと、苦手なことを知ることができて、今が将来を考えるいい時間になっていると思います。

 

演奏者としてだけでなく、指揮や指導の勉強にもなる
 

好きな授業は、合奏の授業です。一番吹奏楽をしている感じがするのと、プロの先生方に囲まれて練習ができるので毎回緊張しますが、とても勉強になります。また楽器の先生方だけでなく、プロの指揮者の先生に来ていただいて合奏ができることは、演奏者としてだけでなく、指揮や指導の勉強にもなります。
 

どの授業も将来の選択肢を増やす
 

役に立っている授業はたくさんあります。どの授業も将来音楽に携わっていく選択肢を増やすことのできるような授業ばかりです。1年生の時に受けた「楽器別指導法」では、奏法を学ぶだけでなく、実際にどのように指導したらいいのかを直接先生に教えていただくことができました。
 

実際に指導者の立場として指揮台に立ち、合奏を進めていく
 

「バンドディレクション」の授業は、指導の現場やプロの現場で活躍されている著名な先生方の話を間近で聞くことができてとても勉強になります。教材研究の時は、実際に指導者の立場として指揮台に立ち、合奏を進めていくのですが、とてもむずかしい。事前に配られる教材を読み、教材の長所や短所を見つけるなどして工夫します。私たちはまだ人数が少ないのですが、実際に人数の少ないバンドを教えることになった時にどのようにカバーするかなども考えます。
 

お互い支え合う暖かい雰囲気
 
吹奏楽アカデミー専攻は、私たち自身もお互い支え合っていて、「アットホーム」な雰囲気です。先生方がとてもやさしくて、いつも暖かい目で見守ってくださいます。私たちは一期生なので先輩がいない分わからないことは先生に教えていただいています。
 

広々としたきれいな校舎で学べる
 

広々としたきれいな校舎で学べて入学してよかったと感じています。新しい中目黒・代官山キャンパスはレッスン室も広くてきれいなので集中して練習できます。最新の録音スタジオもあり、授業で自分の演奏を収録しました。池袋キャンパスではマーチングの授業を行ったり、合奏の授業も行っています。
 

授業や演奏会をとおして他専攻とも交流
 

教養科目の授業や、和声やソルフェージュの授業で他専攻と交流があります。専攻に関係なく授業を取ったり、クラス分けが行われるので情報交換をして、他専攻の演奏会を聴きにいくこともあります。また、実技試験ではピアノ科に伴奏をお願いするので、ピアノの方にはとてもお世話になりました。
 

成長した部分が大きく表われた演奏会が一番の思い出
 

ここまでの大学生活で一番の思い出は演奏会です。私は、高校の部活動ではとても人数の多い吹奏楽部に所属していたので、練習の時は少ない人数に不安を感じていました。昨年度は学生がまだ8人しかいなかった分、先生方も合奏の授業や演奏会に参加してくださいました。昨年12月に行われた演奏会は1年生も加わりかなりパワーアップしたまた違ったアンサンブルになりました。半期ごとに行われる演奏会に向けて、自分たちでパンフレットやプログラムを作成するのですが、反省点を見つけたり成長した部分が大きく表われていたと思います。

 

これから受験を考えている皆さんへ
 

私は他の大学の付属高校に通っていたので、音大受験を視野に入れはじめたのは高校3年生の夏頃でした。付属だったので、受験についての知識や面接の練習がなかったこと、部活動が忙しかったこと、受験日が部活動の全国大会の直後だったことなどが重なり不安が大きかったのを覚えています。今から受験をする皆さんにはぜひ知識を深めて自信をもって取り組んでほしいと思います。