back
検索
よく検索される項目
表示順 : 新しいものから | 古いものから
絞り込み :
2025.04.11
ヨーロッパ研修旅行を実施しました(2025/3/16~23)
ヨーロッパ研修旅行 フランス・パリ、オランダ・アムステルダム 2025年3月16日~23日 本学学生計13名がヨーロッパ研修旅行に参加しました。 協定校のエコールノルマ…
2024.12.25
「野島賞」第2回授与式(受賞者:辻井 伸行さん)が12月24日に行われました
「野島賞」第2回授与式(受賞者:辻井 伸行さん)が12月24日に行われました 東京音楽大学前学長・故野島稔先生の名前を冠した「野島賞」の第2回授与式が12月24日に中…
2024.11.25
【受賞コメントを掲載しました】「第12回浜松国際ピアノコンクール」で鈴木 愛美さん(修士1年)が第1位を受賞し…
11月24日に行われた「第12回浜松国際ピアノコンクール」にて、鈴木 愛美さん(大学院 修士課程 器楽専攻 鍵盤楽器研究領域 ピアノ)が第1位ならびに室内楽賞、聴衆賞、札幌市長賞、ワルシャワ市長賞…
2024.09.03
「ピティナ・ピアノコンペティション2024 特級」にて、塩﨑 基央さん(ピアノ演奏家コース4年)が銅賞を受賞し…
8月21日にファイナルが行われた「ピティナ・ピアノコンペティション2024 特級」にて塩﨑 基央さん(ピアノ演奏家コース4年)が銅賞ならびに聴衆賞第3位、オンライン聴衆賞第1位を受賞しました。 &…
2024.02.02
第221回豊島区庁舎ランチタイムコンサートが開催されました
豊島区 公益財団法人としま未来文化財団主催 第221回豊島区庁舎ランチタイムコンサート「新春を彩るピアノトリオ」 2024年1月31日 豊島区庁舎1階 としまセンタースクエア &nb…
2023.12.21
受験生応援メッセージ~在学生より愛をこめて
受験で工夫したこと、悩んだこと、心構えetc…受験を乗り越えた先輩たちからの、愛のこもったメッセージ♪応援しています!
2023.11.27
ナクソス・ミュージック・ライブラリー利用者の声に、2023年上期利用数トップの東京音楽大学が登場!
ナクソス・ミュージック・ライブラリー利用者の声に 東京音楽大学登場! 今や音楽の勉強・研究には不可欠な存在となっている「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」(以下、NML)は、多く…
2023.11.01
「第92回日本音楽コンクール」ピアノ部門で鈴木愛美さんが第1位、ホルン部門で吉田 智就さんが第1位、バイオリン…
2023年度の「第92回日本音楽コンクール」各部門で、本学の学生・卒業生が受賞しました。 ▮ コンクール結果 ● ピアノ部門 第1位および岩谷賞(聴衆賞) 併せて、野村…
2023.10.27
「野島賞」第1回授与式(受賞者:藤田真央さん)が10月26日に行われました
「野島賞」第1回授与式(受賞者:藤田真央さん)が10月26日に行われました 東京音楽大学前学長・故野島稔先生の名前を冠した「野島賞」の第1回授与式が10月26日に中目…
2023.09.27
故・野島稔元学長のCDが発売されました
故・野島稔元学長のCDが発売されました 2022年5月に享年76歳で逝去した野島稔元学長の、生前の録音をおさめたCDが発売されました。 日本を代表するピアニストとして、…
2023.08.28
佐川和冴さん(大学院研究生)が「第21回東京音楽コンクールピアノ部門」にて第1位、「第4回 Shigeru K…
佐川和冴さん(大学院研究生)が第21回東京音楽コンクールピアノ部門にて第1位、第4回 Shigeru Kawai 国際ピアノコンクールにて第2位(日本人最高位)および聴衆賞を受賞しました。 &nb…
2023.08.23
「ピティナ・ピアノコンペティション2023 特級」にて、鈴木 愛美さん(ピアノ演奏家コース4年)が特級グランプ…
8月21日にファイナルが行われた「ピティナ・ピアノコンペティション2023 特級」にて、本学の学生3名が入賞しました。 鈴木 愛美さん (ピアノ演奏家コース4年) 特級…
2023.05.03
「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」で本学の学生がマスタークラスを受講します
「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」 本学の学生がマスタークラスを受講します 2023年5月4~6日に東京国際フォーラムで開催される「ラ・フォル・ジュルネ T…
2023.01.26
2022年度コンクール入賞者奨励金贈呈式が行われました
2022年度コンクール入賞者奨励金贈呈式が行われました 2023 年1月18日 中目黒・代官山キャンパス 東京音楽大学では毎年、国内外のコンクールで優秀な…
2022.11.14
「東京音楽大学 追悼展示 野島稔先生と楽譜たち 長年使い込まれた譜面と愛用品を学内向け公開」プレスリリースを配…
東京音楽大学 追悼展示 野島稔先生と楽譜たち 長年使い込まれた譜面と愛用品を学内向け公開 東京音楽大学(東京都 目黒区 学長代行武石みどり)は、本年5月9日に逝去された…
2022.11.04
「東京音楽大学創立115周年特別演奏会」の出演者に感想を聞きました
【 目 次 】 ≫本学創立のとき、1907年のピアノ・シーン ≫オーケストラと合唱 歓喜の歌 ≫学内オーディション合格者による ソロ・室内楽の饗宴Ⅰ ≫学内オーディション合格者による ソロ・室…
2022.10.27
「第91回日本音楽コンクール」オーボエ部門で榎かぐやさんが第1位、バイオリン部門で渡邊紗蘭さんが第1位、ピアノ…
2022年度の「第91回日本音楽コンクール」で、本学の学生・卒業生が受賞しました。 受賞者インタビューを掲載しました。 ●オーボエ部門 第1位・岩谷賞(聴衆賞)・瀬木賞…
2022.09.07
「第20回東京音楽コンクール」で吉田智就さん(大学院科目等履修生1年)が金管部門第1位、藤平実来さん(大学院修…
2022年度の「第20回東京音楽コンクール」金管部門・ピアノ部門で以下2名の在学生が受賞しました。 ●金管部門 第1位 吉田智就さん(大学院 科目等履修生(器楽専攻管打…
2022.08.02
第11回フランツ・シューベルトと現代音楽のための国際室内楽コンクールで海老名遙香さん(2017年大学院修了,2…
オーストリアのグラーツで開催された、「第11回フランツ・シューベルトと現代音楽のための国際室内楽コンクール」で海老名遙香さん(2016年3月大学院 修士課程 鍵盤楽器研究領域修了,ピアノ演奏家コー…
2022.06.26
第8回仙台国際音楽コンクールピアノ部門で太田糸音さん(2020年3月早期卒業)が第3位を受賞しました
第8回仙台国際音楽コンクールピアノ部門で太田糸音さん(ピアノ演奏家コース・エクセレンス 2020年3月早期卒業)が第3位(日本人最高位)を受賞しました。 6月25日(土)にファイナルが行われました…
2022.01.21
「伊福部昭作品資料及び愛用ピアノ寄贈 感謝状贈呈式」の様子が放送されました
HBC NEWSに伊福部昭作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式の模様が放送されました。 ≫HBC北海道放送 ≫Yahoo!ニュース ≫伊福…
2021.11.12
「第71回ヴィオッティ国際音楽コンクール」で片田愛理さん(ピアノ演奏家コース エクセレンス 2015年卒業)が…
2021年11月6日にイタリアで開催された「第71回ヴィオッティ国際音楽コンクール」ピアノ部門ファイナルで、本学を卒業した片田愛理さんが1位なしの第2位(最高位)に入賞しました。 あわせて、ソロプ…
2021.11.08
「第10回フランツ・リスト国際ピアノコンクール」で嘉屋翔太さん(学部3年 ピアノ演奏家コース エクセレンス)が…
2021年11月6日にドイツで開催された「第10回フランツ・リスト国際ピアノコンクール」ファイナルで、学部3年 ピアノ演奏家コース エクセレンスの嘉屋翔太さんが1位なしの第2位(最高位)に入賞しま…
2021.10.25
「第90回日本音楽コンクール」作曲部門・ピアノ部門・バイオリン部門本選会で4名の在学生が受賞・入選しました
2021年度の「第90回日本音楽コンクール」作曲部門・ピアノ部門・バイオリン部門本選会で、以下4名の在学生が受賞・入選しました。 ●作曲部門 第1位 福丸 光詩さん(修…
「第90回日本音楽コンクール」ピアノ部門で佐川和冴さん(修士1年)が第2位、藤平実来さん(学部4年)が入選しま…
左:佐川和冴さん / 右:藤平実来さん 2021年24日に開催された「第90回日本音楽コンクール」ピアノ部門本選会で、以下2名の在学生が受賞・入選しました。  …
2021.06.15
三浦捷子名誉教授の特別メッセージを掲載しました
私が東京音楽大学で教えはじめたのは、井口愛子、関根有子両先生のお誘いによるものでした。音楽教室も手伝ってほしいと言われて、それは昭和56年4月にはじまり、平成、そして、令和2年3月までの実にあっ…
2020.04.03
河村尚子特任講師が第51回サントリー音楽賞を受賞しました
藤田真央さん(2020年大学卒業)が第30回出光音楽賞を受賞しました
2020.02.18
エリソ・ヴィルサラーゼ客員教授による「ミニコンサート及び公開レッスン」のレポートを掲載しました
一流オーケストラとの共演や著名な国際コンクールの審査員として世界的に活躍する、エリソ・ヴィルサラーゼ客員教授による「ミニコンサート及び公開レッスン」(2019/1/23)が行われました。 その時の…
2020.02.10
藤田真央さん(大学3年)が第21回 ホテルオークラ音楽賞を受賞しました
2020.01.21
第16回チャイコフスキー国際コンクール ピアノ部門で、藤田真央さん(ピアノ演奏家コース・エクセレンス3年)が第…
2019.12.04
「第73回 全日本学生音楽コンクール全国大会」ピアノ部門高校の部で、米滿希咲来さん(付属高校2年)が第2位を受…
「第73回 全日本学生音楽コンクール全国大会」ピアノ部門高校の部で、米滿希咲来さん(付属高校2年)が第2位を受賞しました。
2019.11.14
ミロスラフ クルティシェフ氏による「作品解釈」の授業が行われました
2019.11.13
藤田真央さん(大学3年)が第24回信毎選賞を受賞しました
藤田真央さん(大学3年)が第24回信毎選賞を受賞しました。
2019.09.24
東京音楽大学創立111周年記念演奏会シリーズ ピアノ部会 煌めきのモーツァルト ピアノ協奏曲集のレポートを掲載…
2019.08.26
伊舟城歩生さん(大学4年)が「第17回東京音楽コンクール」ピアノ部門で第3位を受賞しました
伊舟城歩生さん(大学4年)が第17回東京音楽コンクール ピアノ部門で第3位を受賞しました
2019.08.24
嘉屋翔太さん(大学1年)が「第43回ピティナ・ピアノコンペティション Pre特級」で金賞を受賞しました
嘉屋翔太さん(大学1年)が第43回ピティナ・ピアノコンペティションPre特級で金賞を受賞しました
2019.07.18
藤田真央さん(大学3年)が「岩谷時子 Foundation for Youth」 を受賞しました
2019.04.11
器楽専攻ピアノ 4年生による「春のコンサート」
2019.03.18
器楽専攻ピアノ ヨーロッパ研修旅行