back
検索
よく検索される項目
表示順 : 新しいものから | 古いものから
絞り込み :
2023.05.24
【卒業生インタビューシリーズ~TCMの先輩たちの今】第14回 甘粕 宏和さんを掲載しました
甘粕 宏和さん 指揮者・バンドディレクター 器楽専攻管打楽器(フルート)2000年大学卒業 東京音楽大学指揮研修講座 研修生 「ワルシャワ国際吹奏楽指揮コ…
2021.10.26
米津 俊広(TOSHIHIRO YONEZU)
2021.10.25
作曲指揮専攻「指揮」在学生受験体験記~愛をこめて
受験を考えた時期、悩んだこと、がんばったことetc…受験を乗り越えた指揮科の先輩たちからの、愛のこもったメッセージをどうぞ。
2021.06.18
三原 明人(AKIHITO MIHARA)
2021.05.10
【卒業生インタビューシリーズ】第4回 アンナ リトヴィーノヴァ(Anna Litvinova)さん
アンナ リトヴィーノヴァ(Anna Litvinova)さん 音楽関連会社に就職 ミュージック・リベラルアーツ専攻(指揮)2021年大学卒業 音楽は世界の共通言語。本学では、卒業後…
2020.12.23
【在学生インタビューシリーズ】第11回 広田華奈子さん
広田華奈子さん (指揮3年 千葉県立千葉高等学校卒業) ピアノからオーケストラ、そして指揮の道へ。 「昔の私を知っている人は、今の私を見てきっとびっくりすると思います。もともと話すこ…
2020.07.21
川瀬賢太郎さん 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 常任指揮者・名古屋フィルハーモニー交響楽団 正指揮者/オーケス…
川瀬 賢太郎さん [神奈川フィルハーモニー管弦楽団 常任指揮者/名古屋フィルハーモニー交響楽団 正指揮者/オーケストラ・アンサンブル金沢 パーマネント・ゲストコンダクター /指揮 2007年大学卒…
2020.06.23
作曲指揮専攻 指揮
声楽専攻と作曲指揮専攻の授業ムービーを2本アップしました
● 声楽専攻「オペラ実習」 ● 作曲指揮専攻「指揮公開レッスン」 ※収録は昨年度に行いました。
2020.06.12
【在学生インタビューシリーズ】第10回 小林雄太さん
小林雄太さん (指揮4年 中越高等学校卒業) 人の記憶にずっと残る演奏を届けること、これが私の目標です ■ 悔しかった体験が、指揮者を目指すきっかけに &…
2020.04.03
指揮のレッスンムービーを2本アップしました
東京音楽大学では、希望により自分の専門外の実技レッスンを受講することができます。 今回は、副科の指揮実技レッスンの様子をご覧ください。 ● 坂本 和彦(KAZUHIKO SAKAMO…
加納 明洋(AKIHIRO KANO)
2020.03.27
レッスンムービーを3本アップしました
● 藤原 浜雄(HAMAO FUJIWARA)ヴァイオリンレッスン ● 田代 俊文(TOSHIFUMI TASHIRO) 指揮レッスン ● 米田 栄子(EIKO YON…
田代 俊文(TOSHIFUMI TASHIRO)
2020.03.23
【授業紹介シリーズ「合唱」】 第6回 小林雄太さん
小林雄太さん (指揮3年 中越高等学校卒業) 東京音楽大学の授業の特色と魅力を解き明かす「授業紹介シリーズ」。前回の声楽専攻の受講者に続き、最終回は指揮を専攻する在学生の話を掲載しま…